夏祭クラシックス

真夏のクラシックイベント、夏祭クラシックスのブログです。 夏祭クラシックス2020は2020/7/18ミューザ川崎シンフォニーホールにてカルミナ・ブラーナとベートーヴェン交響曲第7番を演奏します。

夏祭クラシックス2020は
「カルミナ・ブラーナ」&「ベートーヴェン交響曲第7番」+ ネッスンドルマ!

日時:2020年7月18日 14:00開演予定
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール

第九

7/2 第九合唱練習(第3回):夏祭クラシックス2016

みなさまこんばんは。
今週も気が付けば木曜日ではないか!
ここ連日茹だるような暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

さて、第九の合同練習も早いもので、もう3回目。
今回は中原市民館で満を持してのマエストロ練習である。
もう、すっかりおなじみの新堂先生に発声、体操、 軽く気になる部分の返しをしていただき、いよいよマエストロのお出ましである。
DSC01362
毎年恒例、小森なのに大きいネタでややウケしたのも束の間、鬼の指導が開始されるのである(嘘

そういえば、過去の記事を探していて気付いたのだが、毎年マエストロの初登場は「中原市民館」のようだ。最初の年、迷子になって会場を3周ほどして遅刻したのが懐かしい(笑)

てなわけで指揮者練習の開始である。
この日は、気になる部分を返しながら最初から最後まで通して歌った。
発声や歌い方は新堂先生とみっちり練習してきているので、指揮者練習では細かな音楽的表現やオケとのバランスなどを考慮した実践的な練習がメインとなる。
世界のマエストロの表現は非常にわかりやすいと団員からも評判で、新堂先生と二人三脚という言葉がピッタリの濃い練習であった。

最後まで通し終わったところで時間は20:30。ちょっと早いけど終わりましょう!
ということでこの後は、みんなのお楽しみ、懇親会と相成ったのである。

この懇親会、準備も結構大変なのだが指揮者や指導者を囲んでコミュニケーションが図れる(本番より前に!これ大事!)とあって楽しみにしていただいている団員さんも多いことから毎年恒例となっているのである。
お互いの人となりもわかり、次回以降の化学反応が大変楽しみである。
(びっくりするくらい練習場の雰囲気が変わるのだ)
160707094115

幹事の皆さま、大変お疲れ様でした。
おかげさまで今年は、団員さんと話す機会も増えました。ありがとう。

Allemenschen@じむきょくちょー

↓クリック支援お願いします。FBのイイネ・ツイート等もお願いします。
合唱・コーラス ブログランキングへ


p.s.
実は次の日、実行委員長でもある岡田先生たちのコンサートがあり、手伝いを頼まれていたのだ。
当然、そんなの関係ねぇ!と飲んで二日酔いで出かけて行ったのはナイショである(笑)
こちらは、夏祭クラシックス2016のソリストさんも出演されており、大盛況でありました。
裏方というか表方!?だったのでほとんど見れませんでしたが。。。

初心者歓迎の第九合唱団員募集~夏祭クラシックス2016真夏の「第九」

募集開始早々、お申込をいただいております、真夏の「第九」合唱団員募集!


この夏祭クラシックス2016では、「今までベートーベン第九を歌ったことがない、けれど第九に挑戦してみたい」 という初心者の方の参加も歓迎です♪実際、過去夏祭クラシックス2014ではじめて第九を歌い、その後第九合唱にはまった方(?)が多数おられます♪


第九経験者の方とは別に初心者用稽古日程も下記の通りご用意していますので、ご安心ください。初心者さんの合唱練習から本番への流れは以下のようになります。
(写真は過去の夏祭クラシックス稽古から。)

===============

【第九初心者用合唱練習日程】 全5回
4f0e8d59.jpg(白楽駅徒歩3分池田シルクサロンを予定)


4/2(土)18:00~21:00
4/9(土)18:00~21:00
4/23(土)18:00~21:00
5/7(土)18:00~21:00
5/21(土)18:00~21:00


ドイツ語の発音、音取り、発声、と合唱、第九未経験の方向けに基礎から練習を行います。
もちろん5回の練習日だけで第九を歌えるようになるのはかなり難しいですし、個人差もありますので、合唱練習で習ったことをもとにご自宅でしっかり自主練等の復習にも励んでいただけると安心して第九経験者と一緒の合同練習に合流できるようになるかと思います。


【第九初心者経験者合同練習日程】全7回
(横浜市内各公会堂、川崎市内各市民館等ホールを予定)
f17b9f76.jpg6/4(土)18:00~21:00
6/18(土)18:00~21:00
7/2(土)18:00~21:00
7/16(土)18:00~21:00
7/30(土)18:00~21:00
8/13(土)18:00~21:00
8/19(金)18:00~21:00
合唱練習開始から6回目以降は、第九経験者との合同練習となります。
急に全てを経験者のように歌うのは難しいので、最初は誰しも焦りますが、だんだんと経験者の方から学びつつ慣れていきましょう。心強い第九経験者の先輩方と合唱練習を重ねることで、モチベーションも更に上がりますし、徐々に歌える自信もついて来ると思います。


【オケ合わせ】全2回
(横浜市内各公会堂、川崎市内各市民館等ホールを予定)
8/6(土)18:00~21:00
8/14(日)13:00~17:00
6c89d093.jpg本番で演奏してくださるオーケストラと合わせての練習が2回あります。
慣れないとオーケストラに合わせて歌うのが最初は難しい部分もありますが、今までやってきた合唱練習とはまた違った緊張感と高揚感を感じることができるので、本番に向けての気合い入れにもなる練習です。


【本番当日】
8/20(土)9:00~17:00(川崎市教育文化会館 大ホール)
14:00開演!
いよいよ演奏本番です!2016年の夏祭がみなさんにとって最高の舞台になるといいですね。
半年弱の合唱練習を乗り越え、第九を舞台で歌いきった後の爽快感!は言葉では表現しきれないものがあります。泣いても笑ってもこの合唱団員メンバーそろっての演奏は最後です。


===============

一度第九を歌ってみたいと思っていたけどなかなか挑戦できなかったという方、是非ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね。


一度第九を歌えば、次回からは第九経験者として、他の合唱団でもお申込ができるようになるので、可能性が広がりますよ♪


初心者の参加申込締切は3月末日です。
また各パート(ソプラノ、アルト、テノール、バス)、
募集定員に達し次第締め切りとなりますので
ご希望の方は余裕を持ってお早めにお申込くださいね。
(初心者参加費用は 一般:20,000円/高校生:10,000円/小中学生:5000円)


お申込、詳細は、natsusai.jp まで。


※はじめて挑戦するのが不安な方は第九初心者物語もご参照ください♪
※過去の真夏の「第九」練習の様子は夏祭クラシックス2014の記事または夏祭クラシックス2014まとめのページにて。


第九募集

第九初心者の音とりの強い味方!

楽譜、音符が読めない初心者が、いきなりベートーベンの第九に
挑戦するのはとても難しそう!そう、とても難しいです。


私、一番最初に参加した第九合唱団の初回練習で
「歌えない人は聴いているだけでいいですが、
一応歌える人だけで通して歌ってみましょう。」
ということになり、 みなさんが歌っているのを聴きながら、
目で楽譜を追っていたつもりではあったのですが、


いつの間にか次のページに いや次の次のページに行っていて、
結局追いつけないまま、中途半端な楽譜のページを開いて、
最後まで合唱の通しが終わってしまっていたことがあります。あらら・・・。


これから練習についていくのは、とても大変そうだ
かなり落ち込みましたけど。


でも、第九合唱には「パート別音とりCD」という初心者に強い味方の
アイテムが売っています。とても月2回の練習だけでは、
練習に追いつけないので、その第九音とりCDなるものを購入して
楽譜を目で追いながら声を出しながら自宅で勉強するのですが、
なかなか最初はそれも難しいものです。


私が購入したCDは、最初から音とりではなく、歌詞の読み方、リズム読みから
練習できるようになっているものでした。(音とりCDにも色々あるようです。)
ドイツ語の読み方も全然わからない初心者でしたから、CDを聴きながら、
何度も復唱復唱。リズム読みと言うのは、音程にのせずにリズムのみで
歌詞を読む練習ですから、まるでお経のような・・・
おそらく、練習している部屋から聞こえる声は、何をしているのだか
わからない家族にとっては、異様に聞こえたかと想像されます。


音楽キャリアのない初心者にとっては、練習でリズムから音までとるのは、
大変なことなので、合唱練習でパニックに陥らないためにも
予習復習は必須となります。最初は少し大変ですが、そうやって
必死で練習について行くうちに、いつの間にか、何となく
口ずさんでいたり、鼻歌で第九を歌えるように・・・♪♪


まぁ第九に限らず、はじめて挑戦するものって、何でも
最初は必死にやらなければ身につかないものも多いですよね。


リズム読みまではないようですが、You Tube の動画でも
今は第九のパート別音とり動画があったりするようなので
色々検索して探してみると便利かもしれませんよ。
(歌詞の読み方と意味は「第九 歌詞 読み方 意味」とかで検索すればたくさん出てきます。)

最新記事
記事検索
夏祭クラシックス

夏祭クラシックスは、クラシックイノベートが立ち上げた夏のクラシック音楽の祭典です!2017年にフォーレ、2018年はモーツァルト、2019年はヴェルディと3年かけて公募合唱公募オケによる3大レクイエムの公演を成功させました。2020年はミューザ川崎にて「カルミナ・ブラーナ」と「ベートーヴェン交響曲第7番」を演奏します!

RSS