夏祭クラシックス

真夏のクラシックイベント、夏祭クラシックスのブログです。 夏祭クラシックス2020は2020/7/18ミューザ川崎シンフォニーホールにてカルミナ・ブラーナとベートーヴェン交響曲第7番を演奏します。

夏祭クラシックス2020は
「カルミナ・ブラーナ」&「ベートーヴェン交響曲第7番」+ ネッスンドルマ!

日時:2020年7月18日 14:00開演予定
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール

合唱団

第九合唱団にはじめて挑戦する初心者さんが参加申込する時期

「今年の年末のベートーベンの第九にはじめて挑戦して
みたかったけれど、初心者を募集しているところが、
探してももう見つからな~い。」 
と残念に思っている人もいるかもしれませんね。 


全く今まで歌ったことがない初心者が0から挑戦する場合には、
もちろん募集時期はイベント毎に異なりますが、
大体、本番で歌う日の8~9ヶ月位前を目処に
(これから挑戦する人は8ヶ月以降に本番を迎えるイベントを目処に)
情報を探してみるのがよいかと思います。


第九経験者の方の練習は大体3~4ヶ月前に始まるところが
多いのですが、初心者の方の場合、第九経験者と合流して
歌えるようになるまでに個人差はありますが、プラス3ヶ月くらいは必要です。


(初心者が参加できるイベントでは、最初の3~4ヶ月を
初心者用練習にあてているところが多いです。
実際、発音、音取りをして一通り歌えるようになるには、
必死で練習してもそのくらいの期間はかかります。)


そうすると練習期間だけで半年以上が必要となるのですが、
「初心者も申込可!」としているイベントは人気も高いので、
募集定員がすぐ埋まってしまう可能性もありますし、
自分の通える地域や都合に合う練習日程で
条件に合うところが、うまく見つからないこともあります。


初心者さんが余裕を持って申込、じっくり練習するには、
8~9ヶ月くらい前から調べはじめて申込むようで、
早すぎることはないのです。


一度、初心者としてどこかの第九イベントに参加すれば、
二回目からは、胸を張って経験者枠で応募することができます!
そうすると、応募できるイベントの範囲も広がり、また仲間内から
情報もたくさん入ってくるようになるので、
以降は色々なイベントに参加しやすくなるでしょう。


今年の年末に第九を歌うのに間に合わなかった方も
あきらめずに来年の年末には歌えるようになっているよう、
今から、年末に限定せず初心者でも参加できるイベントを探してみては?

→夏祭クラシックス2016第九合唱団員初心者も募集中です。 

横浜ベイコール合唱団3歳のお誕生日

9月29日は横浜ベイコール合唱団のお誕生日だそうです。


と言っても私は設立時代のメンバーではないですので、
2012年の合唱団設立当初の話はほとんど知らないのですが。


ac9b9e5f.jpg団設立時代の話を始めて聞いたのは、
2013年の横浜ベイコールのクリスマスコンサートでの
団長挨拶
でしたでしょうか。


その話によると、岡田直樹先生、
団長の周りの人から声をかけて、5人くらいから
始まった合唱団だったそうです。
クリスマスコンサートで感極まりながら、挨拶する団長を見て、
当時大変だったのだろうなと感じたのを思い出します。


それから2013年の横浜開港祭ブラスクルーズの第九くらいから
今の事務局長はじめ活動スタッフメンバーが集まり、
夏祭クラシックス2014(ベートーベン第九・オペラガラコンサート)、
夏祭クラシックス2015(土の歌 混声合唱のためのカンタータ)
と大きなイベント後に少しずつ団員が増え、
2014年3月には、横浜開港記念館で春の定期演奏会。


夏祭2015も無事終わり、次の定期演奏会も企画中のようです。


まぁ、どうやったらこの面白い面子が集まるのかと不思議すぎる
個性豊かなメンバーがそろっておりますが、みんな合唱をはじめた経緯は
それぞれで、偶然ったら偶然の出会いでありまして、
そのハーモニーが今後どう化学反応を起こすのか、今後が楽しみであります。


まぁ、とにもかくにも
HAPPY BIRTH DAY
横浜ベイコール合唱団、3歳!


4歳、5歳とお誕生日を迎えられますよう、今後とも応援お願いいたします。

横浜ベイコール合唱団ではこんな歌を歌っています。

前回の記事で合唱団募集要項を書いた
についてですが、興味がある人は
どんな合唱曲を歌っているのか、 気になるかもしれませんね。


えーっと・・・色々な曲をやっています(笑)。 

参考までに、ここ二年くらいの曲をざっとリストアップしてみますと、


【2015春定期演奏会演奏曲目】
団歌(オリジナル)/そのままの君で/風/うるせ/
決まっているのに/走る川/春に/フォスター名曲集/
花は咲く/瑠璃色の地球/春の童謡メドレー/
希望の歌(第九)他
【2014年ヨコハマコーラルフェスト演奏曲目】
風/そのままの君で
【2013年クリスマスコンサート演奏曲目】
アベマリア/Amazing Grace/赤鼻のトナカイ/
ママがサンタにキッスした/Joy to the World/
Silent and White Christmas(オリジナル)/Disneyメドレー 他


演奏会の曲目等は、団員の希望も聞きつつ、
ご指導いただいている岡田直樹先生と相談しながら
決めていくので、ほんとにジャンルも広く
「色々な曲」になるのです。


また、団員の中に作詞作曲ができる人がいれば、
オリジナル曲として、コンサートで演奏が実現するのも
横浜ベイコール合唱団の他の合唱団とは違う
特徴かもしれません。

今までに岡田先生作詞作曲の団歌、団員ツァウベルが
作詞作曲のオリジナルクリスマスソング、
Silent and White Christmas等が生まれています。


『表参道高校合唱部』を見て、ちょっと自分も歌ってみたいかなと

思った方は、是非一度見学にいらしてみてくださいね。
お待ちしております。


横浜ベイコール合唱団
問い合わせ:info.baychoir@gmail.com
※↑見学希望の方は一度お問合せください。 

横浜ベイコール合唱団☆新入合唱団員より☆

11月に見学に来て、12月から入団しました
横浜だけでなく、川崎、都内、千葉、埼玉。
いろんな人が歌いに来ます。


今まで5つくらいの合唱団に参加したけど
作詞や作曲、アレンジもできる合唱団は初めて
驚きました


3月の定期演奏会が楽しみです


新入団員より


次の新入団員はアナタです
yokohama_bay_sin_2011@yahoo.co.jp (横浜ベイコールスタッフ宛)


(参考)2013年クリスマスコンサート♪
f5d0b843.jpg
ba70bdb0.jpg

夏祭クラシックス2014を終えて ~事務局長のつぶやき(その2)

さて、防備録の続きである。


12時30分。
ようやく楽屋で一息ついてお菓子をつまむ。
時刻はお昼を回っていた。
出演者が弁当に文句を言っている。。。
梅だか紫蘇だかが嫌い!? しらねーよ!w
と言いたかったが、個人の嗜好も調査しておくべし…。ですな。


13時。
開場時間が迫り、ガラコンの衣装に着替えてロビーへと向う。

受付の段取りをスタッフに伝え開場を待つ間、ここでもトラブルは発生した。
 

開場前にも係わらず大勢のお客様が押し寄せていたのだ。

外は炎天下、とてもそこで待てとは言えない雰囲気の中、ロビーの一部を開放したのである。

思えばこの選択は失敗だった。

ロビー内の導線がくずれてしまい、お客様を混乱させる結果となってしまった。

当日最大の失敗だったかもしれない…。


開場がすすみ客足も落ち着いてくると、スタッフの気転もあり混乱は収束した。


13時50分。
開演10分前である…。

予想をはるかに上回る来場者に圧倒されつつ本番へと向う。

ここからは終演までスタッフに任せるしかない。だがそこに不安は微塵もなかった。


本番は滞りなく進み、いよいよクライマックスの第九である。


合唱団員の集合になんら支障のないことは朝の時点でわかっている。

楽屋でお茶を含み合唱団員と合流する。


第4楽章が始まり歌い進める間、いろんなことを思い出していた。

思えば昨年の後始末を任されてから1年間、楽しい事などひとつもなかった…。

意識はバラバラ、話もかみ合わない、そんな組織をどうしろと言うのか。


怒りさえ覚えた事もあった。


だが、せっかく集まってくれた合唱団員を落胆させてはいけない。


最高の舞台に乗せるのが与えられた使命だと割り切ってなんとか当日までやってこれた。

合唱団員は譜面すら読めない初心者稽古から日々成長し、最高のハーモニーを聞かせてくれた。

スタッフも本番では見事にひとつになって最高のポテンシャルを発揮してくれた。


そんな1年間の思いと共に第九はエンディングをむかえていったのである。

終演後やまない拍手の中、自然と熱いものがこみ上げてきた。

このコンサート企画で自分に与えられた使命は果たせたのだろうか…。
 

数字面では及第点だっただろうと思う。

だが運営面では組織を十分まとめきれたとは言い難い。
反省点は多々あろうかと思う。


手探り状態のなかこんな自分についてきてくれた事に心から感謝している。

この8月3日はこれからの自分にとって大きな意味のある1日になることだろう。


最高の団員と最高のスタッフに恵まれて本当によかった。


心より感謝申し上げたい。


Alle menschen@じむきょくちょー
最新記事
記事検索
夏祭クラシックス

夏祭クラシックスは、クラシックイノベートが立ち上げた夏のクラシック音楽の祭典です!2017年にフォーレ、2018年はモーツァルト、2019年はヴェルディと3年かけて公募合唱公募オケによる3大レクイエムの公演を成功させました。2020年はミューザ川崎にて「カルミナ・ブラーナ」と「ベートーヴェン交響曲第7番」を演奏します!

RSS