夏祭クラシックス

真夏のクラシックイベント、夏祭クラシックスのブログです。 夏祭クラシックス2020は2020/7/18ミューザ川崎シンフォニーホールにてカルミナ・ブラーナとベートーヴェン交響曲第7番を演奏します。

夏祭クラシックス2020は
「カルミナ・ブラーナ」&「ベートーヴェン交響曲第7番」+ ネッスンドルマ!

日時:2020年7月18日 14:00開演予定
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール

ベイコール合唱団練習

横浜ベイコール合唱団男声アニソンフラッシュ特訓の日

井出先生

先週の土曜日、横浜ベイコール合唱団は男声のみ集まり、春の定期演奏会に向けて男声合唱のための特訓が行われました。ピアニストは井出徳彦先生。夏祭でも横浜ベイコール合唱団でもお世話になっています。


今回は、春の定期演奏会で披露する男声合唱、
アニソンフラッシュ(編曲 猪間 道明)から3曲の音とり特訓。
練習風景合唱団メンバーでカラオケに行くと盛り上がるアニソンですが、「男声のためのアニソンフラッシュ」真面目な合唱となるとまたカラオケとはちょっと違いますね。決まったらかっこよさ半端ない!
←みんな真剣です。
途中、練習にちょっと飽きちゃったかな?小学生団員も音とりはしっかりと出来ている優等生!もしやこの小学生が今後男声合唱を引っ張ることに?


うなぎパイそんな中、オカピ先生突如乱入。おやつを置いて逃走~。これは真夜中のお菓子うなぎパイVSOP、静岡のおみやげの差し入れです。ゴールドの箱が特別感ありますねぇ。合唱練習中のおやつはありがたい♪


アニソンメドレー3曲の音とりをしっかりした後は、「きみ歌えよ」の一部特訓をして(ベートーヴェンとお友達になれるように歌えないといけないですからね)今回の男子練習は終了~♪3月の定期演奏会では、かっこいいアニソンでお客さんと盛り上がれるよう、がんばりましょう♪


あ、そうそう、定期演奏会のチラシができたようです。「めっちゃ横浜!」ですね。
image横浜ベイコール
第3回定期演奏会


出演:横浜ベイコール
指揮:岡田直樹
ピアノ:前田明子/井出徳彦
曲目:
春に/聞こえる/きみ歌えよ/マイバラード
うそ発見器/めぐる季節
Ave Maria/アニソンメドレー他


日時:2016年3月12日(土) 
18:45~(開場18:30)
会場:横浜市神奈川公会堂
料金:500円


問い合わせ:
横浜ベイコール(池田)
info.baychoir@gmail.com

ベートーヴェンも友達さ~♪オカピ先生ハッピーバースデー♪

昨日は、横浜ベイコール合唱団の合唱練習日。
もう気がついたら11月も末Σ('◇'*)エェッ!?

定期演奏会のある3月もこのペースで行くとすぐに来てしまいますね。
時間が経つのが年々早く感じる今日この頃。やっぱり歳のせい?

歳?と言えば、昨日は合唱団指導者の
岡田直樹先生のお誕生日でした。 合唱練習日に
サプライズバースデーのお祝いをしたことはありましたが、
練習日がジャストお誕生日であることは今まであまりなく、
これはお祝いしないとということで、
テノールももち団員がこんな可愛いケーキを用意ヾ(=^▽^=)ノ♪ 

「おめでとう おかP
ケーキ

新人団員ながら、手際よくケーキを準備するあたり、
有望な新人のももち団員。
が、、その後の仕切り具合がぐだぐだ・・・?
でまさかのダメだしをその後されることにΣ(=゚ω゚=;)ミナキビシイ

こんなイベントがあっても、きちんとけじめは
つけて合唱練習もする横浜ベイコール合唱団。
なんせ演奏会の春の本番は年を越えたら、あっという間なのです。

昨日は、
きみ歌えよ(作詞 谷川俊太郎/作曲 信長貴富)
春に(作詞 谷川俊太郎/作曲 木下牧子)
マイバラード(作詞作曲 松井孝夫)
等など今まで音取りで通してきた歌を復習しつつ、さらに深く特訓しました。

「きみ歌えよ」の歌詞には、前回の記事では触れませんでしたが、
なんとみんなが大好きなこの人が出てきます。
この人↓ 。そうベートーベンです。
8ffdb152.jpg歌詞に
「歌えば~、ベートーヴェンも友達さ~♪」
という部分があります。
まさかのベートーヴェン登場。

ベートーヴェンがお友達になって
くれるいい歌を歌えるように
がんばらなければなりません。
演奏会でうまく歌えたら、
(えせ)ベンちゃんが舞台に登場なんて
こともあるかも?(ないかも・・・。)(゚∇゚ ;)エッ!?

君歌えよの練習では、テノールももち団員は
先週に続く個別特訓となり、合唱もがんばっておられました。
ももち団員は三代目ベンちゃん
希望の星☆期待の星なのです。

まぁ、こんな感じで今回の練習もあっという間でした。
春の定期演奏会ご期待くださいね。

横浜ベイコール合唱団 春の定期演奏会
2016年3月12日(土)18時頃開演予定(未定)
場所:横浜市神奈川公会堂
(JR 東神奈川駅/京急 仲木戸駅 徒歩4分/東急 東白楽駅徒歩5分)

練習


 

表参道高校合唱部で聴いたあの名曲「マイバラード」に挑戦!

今週末の横浜ベイコール合唱団員は大忙し!
土曜日はベイコール合唱団の練習、そして日曜日から
団員のほとんどは年末の別企画の第九に参加するからです。


土曜日の合唱練習。
さすがに新しい練習場所に移って3回目の練習では前回のような
遭難者もなく
、みな無事に(?)練習を始められました。


いつもの通り、体操でしっかり体をほぐしてから声を出しましょう~
と岡田 直樹先生のピアノ伴奏で元気よくラジオ体操第一開始~!


体操

とここで今まで誰も何も思ってなかったことに疑問が?
「ラジオ体操、やるのいつも第一だけだよね。」
「なんで第二はやらないんだろう。もしやオカピ先生、弾けないんじゃ?」


いやいやそんなことはないと、オカピ先生、ラジオ体操第二の伴奏を
はじめ、体操終了。(弾けてよかった、いやいや。)
合唱指導の先生にこんなことまで言えてしまう、自由、
いや自由すぎる横浜ベイコール合唱団であります(笑)。


でも合唱練習がはじまれば真剣です。今回も新しい曲
「マイバラード」(作詞・作曲 松井 孝夫)に挑戦!
今回は初回なので音取りを最後まで通しました。


マイバラードは学校の合唱コンクールで歌われることも
多い歌だそうなので歌ったことのある方も多いのでは?
12226779_921511517929735_1012251667_n

そして、この歌は、少し前に放送されたドラマ「表参道高校合唱部」の
第3話での城田優さんと神田さやかさんのハーモニーが素敵過ぎると
絶賛されて話題にもなった曲なのです。


知られている歌ほど、皆さんの思い出、イメージがそれぞれに
あるから上手に歌うのが難しいですよね。特にドラマとかのイメージがあると。
横浜ベイコールも素敵なハーモニーを奏でられるよう、がんばります。



横浜ベイコール合唱団 春の定期演奏会
2016年3月12日(土)18時頃開演予定(未定)
場所:横浜市神奈川公会堂
(JR 東神奈川駅/京急 仲木戸駅 徒歩4分/東急 東白楽駅徒歩5分)


★横浜ベイコール合唱団では団員(ソプラノ/アルト/テノール/バス)を募集中です。
次の合唱練習は11月21日(白楽駅/池田シルクサロン)の予定です。
練習見学も受け付けています。募集要項等詳細はこちら

新しい合唱練習会場で10月から心機一転♪「きみ歌えよ」

横浜ベイコール合唱団の合唱練習、9月にしばらくお世話になった大倉山記念館とお別れをして、10月は気持ちを新たに新しい場所ではじまりました。


シルクサロン2シルクサロン

こんなちょっと華やかな場所、白楽にあるシルクサロン。サロンと言うだけあって、会場に入る扉もちょっとお洒落♪


ここは音楽練習室というよりも、ピアノがレンタルできるレンタルスペースで、会議やパーティーサロンとして、あとカルチャー教室などもやっているそうです。


え?ここでパーティできるの?お酒も持ち込み可でしょうかw(゚o゚)w オオー!
パーティ大好き横浜ベイコールにはぴったりじゃないかっ!
いやいや、真面目に合唱練習しますよ、しますよ。 とりあえずは真面目に合唱練習をしないとパーティをすることは許されないらしい。パーティは喉が渇いた練習後に♪


新しい合唱練習会場に移ったばかりの時につきものなのが遭難者。
場所がわからない、入り口がわからない。
「池田コンサートサロンってとこにいるんだけど、開いてないみたいで真っ暗(((( ;゚д゚)))
「隣のビルだよ~」隣のビルも同じ系列のカルチャーセンターがあるので、隣のビルと間違えているのだと思ってよく考えてみたら・・・池田コンサートサロンって、確か岡田直樹先生が先日コンサートをしたところ。
それって隣の駅妙蓮寺じゃん・・・??まさかの・・・(; ̄Д ̄)駅ちゃうんかいっ!

まぁ、こんなちょっとした事件がありつつも、遭難者も無事練習場所に到着し、
新しい場所で気持ちを新たに合唱練習はじまりました。みんな、練習中は真剣です。
1445098393816

それもそのはず、春の定期演奏会の日程が決まったのです。
本番の場所と日程が決まると目標が定まるので、歌う気持ちも全然変わってきます。

横浜ベイコール合唱団 春の定期演奏会
2016年3月12日(土)18時頃開演予定(未定)
場所:横浜市神奈川公会堂
(JR 東神奈川駅/京急 仲木戸駅 徒歩4分/東急 東白楽駅徒歩5分)

今回は、新しい曲「きみ歌えよ」作詞:谷川俊太郎/作曲:信長 貴富に挑戦♪
この歌は男声合唱のために作られた歌だそうで、男声のメインからはじまる男声見せ場の多い歌♪横浜ベイコール合唱団は4部混声合唱で歌います。テノールとバスの男性陣がんばって。
気合いのスイッチが入ったこともあり、集中力全開で初見で音とりから始めて、最後まで通すことができました。(おそらく)今までになく難しい曲に挑戦が多い今回の演奏会、3月に向けてがんばろーヽ(・ε・)人(・ε・)ノ♪


頑張ったらお腹がすくもの。と、京都に行ってきた団員さんのおみやげの八つ橋をいただきました。18時~21時って一番おなかがすく時間帯ですからね。たまにこういうおやつ、差し入れを休み時間にいただける時もあります(いつもではないですよ♪)。


練習を頑張った後は、場所を変えてみんなが大好きなパーティー♪ 
Happy Birthday
今回は、団員Mちゃんのお誕生日を祝してみんなで乾杯♪
ちょっと前まで、最年少団員だったMちゃん、でも最近色々頼もしく貫禄でてきました?!?


新しい練習会場の近くでも、いいお店があってよかったよかった♪(重要ポイントはそこ?)
この練習会場は、今後夏祭クラシックスの合唱練習でもお世話になることがあるかもしれません。これから、よろしくお願いいたします。


PS:
そして団長はじめ団員の一部は、日曜日、ベートーベン第九のフラッシュモブに参加したそうです。あちこち掛け持ち活動している団員さんは、芸術の秋は大忙しですなぁ~♪


★横浜ベイコール合唱団では団員(ソプラノ/アルト/テノール/バス)を募集中です。
11月の合唱練習は11月7日と21日です。募集要項等詳細はこちら

ありがとう大倉山記念館~合唱練習会場の思い出2~

大倉山の坂を語るだけで前回終わってしまいましたが・・・
それだけ坂は大変だったというわけで。

さてさて、こんな坂の上にある雰囲気のある洋館で合唱練習をするようになったのは
2013年のクリスマスコンサートの練習開始あたりからだったでしょうか。
2013年のクリスマスコンサート、ヨコハマコーラルフェスト、夏祭クラシックス2014
ベートーベン第九の初心者練習やガラコンサートの練習、
2015年の春の定期演奏会とここで練習した回数はもはや数えきれません。


最初は不思議な空気を感じた洋館も、いつしか馴染みすぎて、
当たり前にとっても落ち着いて歌える空間になっていました。


合唱練習でよく使わせていただいていたのは、一階にある第10集会室。(たまに第5集会室)
最大50名入れるこの部屋で、横浜ベイコールの団員は20名ほどでゆったりと使わせていただいておりました。
(夏祭2014のベートーベン第九初心者練習では、人数が多くて結構ぎりぎりでしたけどね。)


ここで私たちは、今まで何曲歌を歌ったのでしょう?
そして、大倉山最後となった9月12日の練習日、大倉山記念館に響いた歌は
前週に引き続き、「聞こえる」(作詞:岩間芳樹/作曲:新美徳英)でした。
練習風景前回音合わせから始まったこの歌を最後まで通して歌いました。なかなか難しい歌ですが、これから歌いこめば素敵なハーモニーが期待できそうです。


また定期演奏会を企画中らしいので、がんばりましょう。


本番前のスパルタ稽古(?)もあったり、また第九の初心者練習ではすごい人の熱気がたちこめていたり、合唱をしただけではなく、サプライズバースデーをしたり、帰りに串焼き屋たこやき屋でパーティーをしたり、帰りに団員坂転倒事件があったり・・・・
色々な思い出が詰まった大倉山。


団員もそれぞれに色々な思いがあるかと。
その証拠に・・・・↓9月12日合唱練習後の様子。
12016671_896803143733906_114628578_n (1)


みんな、写真撮りまくっています。
当たり前に通っていた練習会場も最後かもしれないと思うと名残惜しいものです。


それに、この夜の大倉山記念館のライトアップは、また昼間の風景とは
全然違って、ものすごく幻想的で素敵なのですよ。
(でも幻想的すぎて、夜中にここに一人とり残されたらちょっとこわい。)


大倉山記念館の皆様、今まで大変お世話になり、ありがとうございました。
また、お世話になる時もあるかもしれませんが、
その時は、どうぞよろしくお願いいたします。by 横浜ベイコール合唱団


次回からは、新しい練習会場となります。新団員も入ったことですし、
場所も変わって心機一転!どんなところなのか、今から楽しみですね。

最新記事
記事検索
夏祭クラシックス

夏祭クラシックスは、クラシックイノベートが立ち上げた夏のクラシック音楽の祭典です!2017年にフォーレ、2018年はモーツァルト、2019年はヴェルディと3年かけて公募合唱公募オケによる3大レクイエムの公演を成功させました。2020年はミューザ川崎にて「カルミナ・ブラーナ」と「ベートーヴェン交響曲第7番」を演奏します!

RSS