夏祭クラシックス

真夏のクラシックイベント、夏祭クラシックスのブログです。 夏祭クラシックス2020は2020/7/18ミューザ川崎シンフォニーホールにてカルミナ・ブラーナとベートーヴェン交響曲第7番を演奏します。

夏祭クラシックス2020は
「カルミナ・ブラーナ」&「ベートーヴェン交響曲第7番」+ ネッスンドルマ!

日時:2020年7月18日 14:00開演予定
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール

モツレク&デューク・エイセス 夏祭クラシックス2018

6/17男声合唱、最後の練習?!

6/17(日)の男声合唱練習についてブログを書くよう、
仰せつかまつりましたFです✋
よろしくお願いします🎵

この日は6/24(日)の川崎市民合唱祭に向け、最後の練習を行いました♪

川崎市民合唱祭では演奏時間が7分のため、
①フェニックスハネムーン❤️💑✈️
②終電車のブルース🚞🍶
の2曲をお送り致します🎵

川崎市民合唱祭2018
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/detail.php?id=2242&y=2018&m=6

2018合唱祭01

発表予定時刻は19:21、
場所はミューザ川崎で入場無料、
巨大なパイプオルガンの特別演奏もあるそうなので、
ぜひお立ち寄り下さい

フェニックスハネムーンは、飛行機で宮崎へ新婚旅行に行くのが贅沢とされていた頃の新郎が新婦に向かって歌う爽やかで甘酸っぱい曲
オブザーバーより「新婚旅行というよりおじさんだけの社員旅行って感じがする(笑)」との厳しい指摘を受ければ、
「何十年も前の頃の気持ちを思い起こして再現するのは難しいよ~(笑)」
とのレスポンスがあり、悪戦苦闘。
ここは最年少で新婚でソロを歌うFが頑張るっきゃない✊当時の雰囲気を肌で味わっていないのでどこまで雰囲気出せるか分かりませんが🎵

終電車のブルースはうってかわって毎晩のんだくれて終電帰りのサラリーマンの哀愁を感じる曲。
毎晩呑んだくれて終電帰りという経験のないFにはイメージをつかむのが難しいのですが、おじさま方は急に活き活きとなり、活発に意見交換がなされ、異様な盛り上がりを見せ、今日一日でものすごい進化を遂げました👀‼️

男声合唱の本番は8/18(土)の夏祭クラシックス2018ですが、
①の新婚さんの歌は川崎市民合唱祭のみなので、今度の日曜日、ぜひ見に来て下さい✋


○●○●○●○●○



↓クリック支援お願いします!FBのイイネ・ツイート等もお願いします!!

合唱・コーラス ブログランキングへ


男声合唱レポート~トムさんより

しばらくです。

トムです。(誰?と思った方は前のブログをチェック!)

先日は日曜日の夜に男声合唱の練習でした。
私たちのアイドル前田先生がいらして、心なしかいつもよりテンションアップでした。

IMG_7791



何でも前の日が岡田先生のリサイタルだったらしく、岡田先生はかなりお疲れのご様子。
観に行かれた方によると「すごかったです」という声が聞かれましたが、
やはり男声心理としてはチラシの後藤さん、前田さんの美しさ
マジマジと拝みたいという願望が強いです笑

閑話休題。

今宵はボーイズ・ビー・アンビシャスを…という話だったが、
やってない事に気付いてたのはトムだけだろうか?

6/24にある合唱祭の演目、本番の演目が決まり、そちらを練習。
練習冒頭に岡田さんから「皆さんがこの夏祭のトップバッターであり、
リードオフマンです。また、私に唯一習う事ができる選ばれた人なので、
男声だけでなくモツレクも歌でリードできるようになりましょう!」といわれ、リードオフマンだったんだと気づくトム。

仁志のような仕事人になろうと決意した今夜は、フェニックス・ハネムーンの練習からでした。

IMG_7792

譜面が簡単というのも良し悪しで、歌ってない間にまた元に戻っている。
そんな団員にも笑いとお菓子を交えながら根気強く歌いながら教える先生方の強靭なメンタルにはただただ脱帽である。

この曲はテノールの福山さんが3番をソロ(新婚だからという理由)をされるんですが、
ここの男声は一人で歌う事を苦にしてない人が多い。
夏祭というオープンな環境が成す事なのかもしれませんが、すごいなぁと思ってみています。
福山さんは私たちおじさんたちの中で、見た目も一際好青年的存在で、
この曲にはぴったりな感じです。


岡田先生が練習の中で、

「この頃の若者は明るい未来に希望があったから、そういう風に歌わないと!」と指導しているのを見ながら、先生もこの頃は知らんのに笑と
思ってしまいますが、
それでも福山さんや私たち低音への指導は身になる事が多いです。

良い例とその時の私たちのモノマネをされるので、非常に自分たちの欠点に気付きやすいし、また、良い時の例も的確なので、ちゃんとやればもっと上手くなれる気がします。

特にモツレクから話題になっていた母音の使い方の説明はとても理にかなっていた。
筒を先に作り、そこに変化する母音を吹き込む。
この順序が逆さに変わると…という例を見せられ、同じ事やってるようで
全然違うという驚き

終電車のブルースは酔いどれながらも家に帰らなきゃいけないサラリーマンの気持ちが女房にわかるのか?みたいな内容を歌っているのですが、
昭和を思い出すような哀愁漂う歌で気持ちが入りますね〜
是非、合唱祭にはサックスを入れて欲しい



以上、トムでした。





○●○●○●○●○



夏祭クラシックス実行委員会 事務局Sです ♪
今回もトムさんにご寄稿いただきました。

トムさん、どうもありがとうございます。
また、ぜひ、お願いいたします~~


さてさて、トムさんのレポートにもありましたが、川崎市民合唱祭
夏祭男声合唱団「An Die Musik」が出演いたします


☆川崎市民合唱祭☆
6/23、24 ミューザ川崎シンフォニーホールにて開催

An Die Musik」出演時間
日にち:6月24日(日) 19:20頃(進行状況により前後します)

合唱祭は入場無料です。
お時間よろしければ、彼らの応援にぜひ足をお運びくださいませ ♪


○●○●○●○●○


岡田先生リサイタルの様子は、岡田先生のブログで詳しく書かれています。
こちらもどうぞご覧くださいね ♪


○●○●○●○●○




↓クリック支援お願いします!FBのイイネ・ツイート等もお願いします!!

合唱・コーラス ブログランキングへ





オーケストラ練習開始&合唱マエストロ練!!

夏祭クラシックス2018いよいよオーケストラ練習が始まりました!

初回5月12日の練習会場は川崎市国際交流センター。
元住吉駅からブレーメン通りを抜けて徒歩10分と少し遠いのですが、このブレーメン通りが寄り道楽しいB級グルメの宝庫 駅からの距離あるわりにご好評をいただく会場です

昨年に引き続きご参加くださる団員の方々に、ご縁あって今年から参加の方が加わり、2018年の祝祭管弦楽団、始動となりました。
開始前のセッティングでは昨年を知る方が先導してくださり、それに今年からの皆さまが自主的にご協力くださり、大変スムーズに会場設営出来ました。
皆さまどうもありがとうございます


さて、今年も指揮とオケ指導は小森康弘マエストロ


IMG_7637

冒頭に岡田実行委員長からの挨拶や「おおもりなのに小森」という恒例のご挨拶、
コンサートミストレスの伊藤先生、チェロの久武先生のご紹介に続き
実行委員会執行委員で本番ではステマネをされるKさん、合唱インペクのHさんご紹介と事務方からの連絡等、簡単な結団式のあと、早速の合奏開始!となりました。

まずは「ばらの騎士組曲」から。
R.シュトラウスのオペラ「ばらの騎士」の中の聴きどころを集めた華やか楽曲。
オケへの指示でも、「ここは男爵と夫人が~」とどんなシーンであるのかの説明も入ります。
中盤のワルツでは耳を奪われ事務の手が止まってしまいました。


休憩はさんで、次はモーツァルト・レクイエム

合唱に乗る私はオケの音にまたもや事務仕事の手が止まってしまい、思わずホールの隅から口パクでこっそり参加。
自分のパートをどの楽器が助けてくださるのか耳で確かめながらも、
途中、早い!と感じたところもあり、歌い出しがわからなくなってしまったり、もっと練習を励まねば!と反省した次第。


初回にご都合付かず欠席の奏者の方がいたり、また「難しい曲で💦」という声もありましたが、
事前の譜読みばっちり、初回とは思えぬ演奏で、マエストロからもお褒めの言葉がありました。
さすが、夏祭クラシックス祝祭管弦楽団!!



ただ、音が足りないパートがあるのも事実。
今年もオケメンバー募集には沢山のご応募をいただき、
概ね定員に達しておりますが、もう少し欲しいパートもあります。
HPでの募集は締め切らせていただきましたが、まだまだご相談乗れますので
乗りたい!と思う奏者の方はぜひ事務局までご一報くださいませ。

HP 管弦楽団員募集ページ


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


オケ練習終了後、夜は同会場でレクイエム合唱練習!
こちらも小森マエストロ連投の指揮者練となりました。

まずはお仕事都合でご到着遅れの新堂先生に代わり、岡田先生の発声練習。
先日書いた「まめみんもー」がモツレク練初登場

その後、新堂先生指導でまだ音取りしていない曲をさらったあと、
小森マエストロに引き継がれました。

IMG_7648

まずは音取りが済んでいるところまでをさらりと通した後、
次は少しづつ指示をいただきながらのマエストロ練習。

途中、岡田先生から発音や発声についての指摘や歌い方の指導をいただいたり、
新堂先生からも岡田先生の指摘をどう処理するか、岡田先生とは違う言い回しでのフォローをいただいたり、
それを小森マエストロが確認しながら、さらにこうしてと指示を出す、中身の濃い練習。
今回は客席から舞台を見下ろすセッティングのホールだったことから
マエストロの見やすい指揮ということもあり、より多くの方が譜面から目を移して指揮を見て歌えたように思いました。


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


実は小森マエストロ、オケと合唱練習の狭間でピアノの練習をされていました。

IMG_7640

きっと今頃、都内の某所でピアニストとして本番を迎えられてるかと。
大変謙遜されていましたが、ピアノもとてもお上手で・・・

その話はまた次の機会に


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


そして最後にマエストロ囲んで記念撮影。
お仕事都合で急ぎ帰られた新堂先生が入れず残念💦💦(次回はぜひ!)
IMG_7650

音楽監督岡田先生、小森マエストロ、合唱指導新堂先生、ピアノの前田先生他、指導陣と合唱インペクHさんのコミュニケーションの良さは、
夏祭クラッシックス始まって以来、最強かも



次回の合唱練習は通常通りの新堂先生指導回。
音取り最終回として、全曲音取り完了させます
(練習中のアナウンスから変更になりました)
合唱団員の皆さま、気合い入れていきましょう


○●○●○●○●○


↓クリック支援お願いします!FBのイイネ・ツイート等もお願いします!!

合唱・コーラス ブログランキングへ


特練!

今年のG.W. 皆さまはいかが過ごされましたでしょうか?

夏祭クラシックスのG.W.は、
4/28のモツレク合唱練習~合唱団懇親会に始まり、
翌29日に男声合唱練習。4日休んで5/5も男声合唱練習。
そしてG.W.最終日の6日は「モツレク特練!」でございました


IMG_7528


この特練ですが、毎年参加された方々から大変好評をいただいておりまして、
今年も岡田先生にお願いし、開かせていただきました。

特練は、音が取れないところがある、高い音が出し辛い、
歌いにくいところがある、という方を対象とした
特別練習。
これまでにさらった中での苦手な箇所を、参加者の皆さんから聞いて
その部分のパート練習→全体合わせを繰り返し行うスタイル。

大勢で歌い、全体を進めていく本練習とは違い、
個々の苦手な箇所を取りあげるきめ細やかなレッスンになるので、
非常に効率的
出来ていないところを一聴で聴き取り、音や発音をさらいなおし、
その部分にあった発声や歌い方とテクニックを教えてくださいました。

今回は特に、メリスマについての説明上手く歌うコツを伝授していただいて、歌いやすくなった!と皆さん仰ってくださり、特練を開いた甲斐がありました。


途中、休憩を兼ねて、簡単な自己紹介タイムも
互いのお名前とお顔だけでも知ることが出来て、今年初めての夏祭参加、おひとりで、という方も、次のモツレク練習でご挨拶出来るお顔なじみの方が出来たかもしれません。
これも少人数の特練ならでは。



特練ですが、練習終了後の感想で、ぜひ!また!!という声多数あったので、
機会作れれば、本番に向けてのVol.2があるかもしれません。

特練は希望者のみの参加のため、別途参加費をいただくことになりますが、
2回目を開催出来たときには、今回参加出来なかった方
苦手なところを克服したい方もっと上手に歌いたい方
ぜひご参加くださいませ~




○●○●○●○●○


↓クリック支援お願いします!FBのイイネ・ツイート等もお願いします!!

合唱・コーラス ブログランキングへ







男声合唱練習 2回目!

世の中G.W.に突入し、絶好の行楽日和となった4月29日(日)の午後、
フォーラム戸塚で男声合唱団「An die Musik」の練習がございました。 

IMG_7478

モツレクにも参加の団員さまには、前日深夜までモツレク合唱団懇親会でお疲れだったにも関わらずのご出席、ありがとうございます!
 
 
さてさて、男声練習2回目。
発声練習では前日のモツレク錬に続きこれまた夏祭名物というか
岡田先生指導名物
「まめみんもー」が登場!!
これ、まだ、今年のモツレク練ではやってないですよね???

どんな発声練習なのか、というと

 ①両腕を前にのばして
 ②「ま・め・み・ん・もー」の発声に合わせて
  手の平を左右交互に上下に動かす×3回
 ③最後に「おー」で、両の手の平を下に倒す。

動きを言葉にするとこんな感じ。
「おー」のところは手の平で「空気を入れる」「下腹を押す」(腹筋を使う)イメージなんですが
慣れないうちは手のひらぱたぱたに気がいってしまってうまくできない💦💦

それで、昨年岡田先生が考案されたのが、
「まめみんもー・猫の崖登りバージョン」
早速、男声陣がチャレンジ!!

IMG_7479

猫が崖を必死で登ろうとするイメージで腕を動かすのですが。。。
んー、いまいち伝わらない写真
動画を取れば良かったな~

私としては、「猫の崖登り」
のほうが身体の使い方がわかりやすい気がします。
男声の皆さまも今までバージョンより猫崖バージョンのほうが声が出ていらっしゃいました。

他の合唱団ではまずやることはない、「まめみんもー」
モツレク合唱練習でもやってみたい方は、岡田先生にリクエストしてみてくださーい!!
 
 
歌練習のほうは、たくさんある候補曲の中から
「終電車のブルース」
「フェニックス・ハネムーン」
「銀杏並木」
を音取りから。
曲によってはソロ役を立てたりもしますが、まだまだ仮の段回。
どの曲を本番で演奏するか決めるのも、これからですが。
 

今回の「デュークエイセス・にほんのうた」
昭和ちっくなメロディの中に、哀愁あり、ユーモラスあり、ロマンチックあり、そしてダンディズム漂う瞬間もあって、
An die Musikが歌うと古いようで新鮮で、なかなか趣き深いです。
アイデア凝らした演出も入る予定なので、きっと魅力溢れる演奏になるはず

候補曲絞るの難しそう💦💦 願わくば「全曲歌いたいでしょうね。


そんな男声合唱団「An die Musik」ですが
8月18日の本番を前に、6月23,24日、ミューザ川崎で行われます、
川崎市民合唱祭に出場することととなりました

彼らの出演は6月24日(日)Fブロック(17~20時頃)の予定
市民合唱祭につきましては、出演順が決まりましたら、またあらためてご紹介いたしますが、
8月の本番では歌わない曲を選曲予定ですので、
よろしければ今からご予定いただき、ぜひぜひ彼らの応援&歌を聴きにいらしていただきたく思います。
(市民合唱祭は入場無料です)

よろしくお願いいたします~。
 

○●○●○●○●○

合唱団の記事ばかり続きますが、オーケストラの練習も5/12から始まります!
目下、練習開始に向けて事務局準備中。
オケ団員募集も締め切りを迎えましたが、
弦楽器(2ndバイオリンチェロコントラバス)につきましては、
今しばらくお申込みお受けいたします

応募方法等は
HP管弦楽団員募集ページ https://goo.gl/QWje7v をご参照くださいませ。

ご応募お待ちいたしております。


○●○●○●○●○


↓クリック支援お願いします!FBのイイネ・ツイート等もお願いします!!

合唱・コーラス ブログランキングへ





最新記事
記事検索
夏祭クラシックス

夏祭クラシックスは、クラシックイノベートが立ち上げた夏のクラシック音楽の祭典です!2017年にフォーレ、2018年はモーツァルト、2019年はヴェルディと3年かけて公募合唱公募オケによる3大レクイエムの公演を成功させました。2020年はミューザ川崎にて「カルミナ・ブラーナ」と「ベートーヴェン交響曲第7番」を演奏します!

RSS