みなさまこんばんは。
連休が明けて仕事が溜まってバタバタとしているうちに更新がのびのびになってしまった。。。
事務局仕事の方もようやく本番チラシのデザインに目途が立ってホッとしているところである。
どこの世界も面倒なのは内部調整という…。なんとかならんものだろうか。。。

というわけで愚痴に始まってしまったが、7日は第九初心者練習第4回であった。
早いもので気が付けば、開始1か月。初心者練習も残すところあと1回である。
この日は、志田尾先生が急遽お休みということで岡田先生が代打、ピアニストもお初の稲島先生という斬新なコンビでスタート。
DSC01188
 ↑冒頭、たまたま大掃除をしていた会場のオーナー、池田さんにご挨拶いただく

いつものように体操、発声と宗教儀式を終え、第九の冒頭よりさらっていく。
だいぶいい感じに歌えるようになってきているが、細かいところはまだまだ不安な初心者陣。
まだ、経験者と合流しても練習は続きますので、音取りと発音をまずはきっちり復習しておいていただきたい。

半分ほど進んだところで、前回の積み残しである最終部(プレストとか呼ばれている部分)の音取りにとりかかる。
ここはさほど音は難しくないがテンポがコロコロ変わるので合わせるのが大変な部分である。とくに最後の最後。
この日もなかなかピッタリ合わなかったが、本番までには自然と歌えるようになりますので過度に心配しなくても大丈夫(多分。。。)

そんな初心者練習も次回でラスト。いよいよ経験者の皆さまも合流し本格的に稽古が始まることとなる。
合同練習は6/4から。
こんな楽しい面々で真夏の第九を楽しみたい方、まだまだ募集しております。
是非、この機会にご参加ください。
(女声も第一部ラストに参加できますし、会場一体となったオーラスの定番大地讃頌もオケ伴奏で歌えますよ!)
http://www.natsusai.jp/

OMOTE_2_ol

↓クリック支援お願いします。FBのイイネ・ツイート等もお願いします。
合唱・コーラス ブログランキングへ


Allemenschen@じむきょくちょー